2018年8月7日品川にて東京漫画読書会を開催しました。
漫画読書会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今回は下記の漫画を紹介していただきました。
王様の仕立て屋~サルト・フィニート~ 1巻(大河原道)
イタリア・ナポリの泥棒市に住む日本人、織部悠。ナポリ中の“究めし職人”から“ミケランジェロ”と賞賛された伝説の名仕立て屋が、唯一認めた弟子である。彼が受け継いだ至巧の技と、イタリアの比類なき伝統が一着のスーツに蘇生した時、それを身に纏った者の人生に珠玉のドラマが生まれる。
・グランドジャンプで現在も連載中
・仕立てが早く1週間でスーツを仕立てる→特急料金で儲ける
・国をまたいだ文化的な雑学を得ることが出来る
・2004年から連載しているが、流行とともにファッションも変化している
・ものをつくって人を喜ばせるところに共感
・手先が器用になると生き方が不器用になる
弁護士のくず 第二審 6巻(井浦秀夫)
九頭の娘・美月のクラスのいじめっ子・とんじが、なぜかダイエットを始めた……!?
そのくせスーパーで惣菜を盗み食いしたり……!?
九頭が児童虐待問題に斬りこむ表題作『とんじのダイエット』含む3編収録!!
引用元:amazon.co.jp
・裁判に関する群青劇
・ドラマにもなっている
・人の弱さ、嘘をつくけど憎めない
ライフ2ギバーテイカー 1巻(すえのぶけいこ)
「こんなに矯正教育がうまくいった例はない」「生まれ変わった」と称えられ少年院から出てきたのは、かつて妹の命を奪った美少年だった――。「怖いものなんて無い」という凛々しく勇猛な女刑事・倉澤樹(くらさわいつき)が、史上最悪の殺人犯との死闘に身を投じる! 累計発行部数1000万部超の衝撃作『ライフ』のすえのぶけいこ、初の青年誌連載。強烈に苛酷な舞台をエネルギッシュに描き出す!
引用元:amazon.co.jp
・いじめを主題とした漫画「ライフ」とおなじ作者
・続きではないから登場人物は異なる。
もやしもん 1巻(石川雅之)
菌が見える特殊能力を持つ、もやし(種麹)屋の次男坊、沢木惣右衛門直保。彼は東京の某農大に入学する。農大を舞台に、沢木と研究室その他の仲間達、そして菌が活躍したりしなかったりのキャンパスライフ。大学生活のモラトリアム感と、菌が満載の「もやしもん」。あなたもぜひ、かもされてみてください。カバーや本体表紙もきっちり収録!
引用元:amazon.co.jp
・農業大学の日常
・菌がかわいい
・日本酒、発酵食品の知識がつく
・農業を楽しみながら勉強できる
よつばと! 14巻(あずまきよひこ)
5歳の少女・よつばと、とーちゃんやご近所さんたちとの日常を描いた大人気コミック、待望の14巻が登場!
「よつばとしごと」「よつばとおひめさま」など、いつもの楽しい毎日を描いたエピソードに加え、なんとよつばが東京を訪れるエピソードも収録!
満員電車に乗ったり、原宿を歩いたり、豪華なランチを食べたり、ちょっぴり特別な時間を過ごすよつばととーちゃん。
さらに初登場の人物も?
14巻でも元気いっぱいのよつばを、ぜひご覧ください!
引用元:amazon.co.jp
・ほのぼの系
・子供にかかわる仕事をしているので、漫画から子供に視点を得られる
出会って5秒でバトル 1巻(はらわたさいぞう、みやこかしわ)
未だかつてない新世代能力バトル、開幕!
それはいつもと変わらない朝から始まった。
ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳 啓は、
魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。
集められた人々に対し「あなた達にもはや戸籍はない」
「実験モニターになってもらう」そして「能力を与えた」と語る魅音。
啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、
組織を潰すことを決意するが――。
誰もが予想しえない能力と、類まれな”脳”力を武器に、
新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!。
引用元:amazon.co.jp
・超能力異能バトル!
・1巻ではなぜ5秒でバトルが始まるかは不明
・主人公が甘党!
ワンピース 54巻(尾田栄一郎)
エースの公開処刑が迫る中、ハンコックの協力を得て、海底監獄インペルダウンへ向かうルフィ。厳戒態勢を布く看守達を相手に、ルフィは兄・エースの救出を目指す!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
引用元:amazon.co.jp
・インペルダウン突入→囚人を開放!
・懐かしい登場人物が再登場
・バギー、クロコダイル、Mr.3
・飛ばされた仲間の所在も明らかに
東京漫画読書会とは?
是非とも一度好きな漫画とともにご参加ください。
こんな人におすすめ
詳しくはコチラ
コメント