2018年9月26日品川にて東京漫画読書会を開催しました。
漫画読書会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今回は下記の漫画を紹介していただきました。
空が灰色だから 2巻 阿部共実
引用元:amazon.co.jp
・短編集
・周りの人とうまくいかずに友達の中で浮いているのをうまく表現している。
・人が空っぽで素が出ているところをうまく抜き出している。
・悪い子ではないが周りとテンポがずれて読んでいるとつらくなることもある
スメルズライクグリーンスピリット SIDE:A 永井 三郎
“オレたちの夏、夢はキラキラして、まぶしくて、切なかった。”
ド田舎に住む学生、三島(みしま)はクラスメイトの男子からイジメを受けていた。理由は三島が“ホモっぽい”から。実際に男性が好きな三島は抵抗するすべもなく、隠れてする女装だけが心の拠り所となっていた。ある日、三島がいつもの様に屋上で1人の時間を満喫していると、自分が以前なくてしまった筈の口紅を持ったイジメグループのリーダー・桐野(きりの)を目撃してしまう。彼はこっそりと三島の使った口紅を自らの唇に塗ろうとしていたのだった……。
引用元:amazon.co.jp
・SIDE Aと SIDE Bの2巻で完結
・女っぽくていじめられている男の子がいじめっ子と友達になったら、そいつはオネェだった
・BLにカテゴライズされているが、人間的な面白さもある
・電子で購入したが、面白かったので紙でも購入
ギフト± 1巻 ナガテユカ
鈴原環は女子高生にして狩りのプロ。その標的は、人…!
更正を期待出来ない犯罪者と、その肉体を必要とする患者。
需要と供給が一致した時、少女の“仕事”が始まる!
鬼才・ナガテユカが渾身の筆致で問う命の価値とは!?
日本の地下社会で極秘裏に行われる“臓器売買”の闇に迫る衝撃作!!
引用元:amazon.co.jp
・調査捕鯨のクジラはその身を余すことなく利用される
・それと同じように凶悪犯の臓器を裁いて売買する主人公
・臓器売買業界では腎臓は「キビダンゴ」と呼ぶらしい。
・刺激が強いシーンもあるので注意が必要
ダンベル何キロモテる? 1巻 サンドロビッチ・ヤバ子
女子高生の筋トレ&ダイエットコメディー!
「ひびき…お前、また太った?」
”食べること”が大好きな女子高生
紗倉ひびきは友人の一言をきっかけに
ダイエットを始めようと決意する!!
運動を一人では続けられない
彼女が入会したのはスポーツジム!!
そのジムで同級生でお嬢様の
奏流院朱美と出会うのだが…!!
理想のカラダを手に入れるため、
彼女のトレーニングが始まる――!!
引用元:amazon.co.jp
・筋トレ初心者は読むべき本
・ボディビルダーの食事方法とは?
・チートデイとは?
・本当はしんどいスクワット!
・やはり運動は一人では続かない!
・筋トレの解説がエロい!
ワンピース 61巻 尾田栄一郎
ルフィからのメッセージを読み取り、来るべき時に備える“麦わらの一味”。それぞれの想いを胸に、再結集するルフィ達は、「新世界」へ向けて、更なる冒険へと旅立つ!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
引用元:amazon.co.jp
・2D×→2Yの意味とは?
・レイリ―さんによる「覇気」の丁寧な説明はこの巻
・フランキーがとんでもないことに、、、笑
・2年ぶりに集結した麦藁の一味は魚人島へ!
東京漫画読書会とは?
好きな漫画を持ち寄って紹介し、その後交換して読む会です。
是非とも一度好きな漫画とともにご参加ください。

こんな人におすすめ
・漫画が好きな方
・プレゼン力を磨きたい
・コミュニケーション力を磨きたい
・会社外の人と接する機会が欲しい
・大人数が苦手な人
・面白い漫画が知りたい方
詳しくはコチラ