2019年8月12日に日本橋にて東京漫画読書会を開催しました!
漫画読書会にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今回は下記の漫画を紹介していただきました。
不滅のあなたへ 1巻 大今良時
何者かによって
”球”がこの地上に投げ入れられた。
情報を収集するために機能し、
姿をあらゆるものに変化させられる
その球体は死さえも超越する。
ある日、少年と出会い、そして別れる。
光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ……
刺激に満ちたこの世界を彷徨う
永遠の旅が始まった。
これは自分を獲得していく物語。
引用元:amazon.com
・SFチックな話のテイスト
・手塚治虫の「火の鳥」に似ている部分もあり、輪廻天生の考え方を反映している
・主人公は初め 白い丸い石。それが刺激を受けるとその生き物になれる。
・初めは飢えた狼になり、そこから飼い主へと姿を変える。生き物が死ぬと姿や能力を得られる。
・主要なキャラが出てくると、死亡フラグを感じる。
・なぜ産み落とされたか?
ペットの声が聞こえたら オノユウリ/塩田妙玄
HONKOWA」誌上で連載開始直後から反響多数!
ペットの声が聞こえる不思議な力を持つ女性僧侶の妙玄。
猫や犬が最期の瞬間を迎えるときの気持ちや思いを教えてくれる。
号泣必至の実話不思議コミックエッセイ!!
引用元:amazon.com
・原作者の塩田妙玄さんは僧侶。もともとドッグライターをしており、長年連れ添ったシベリアンハスキーの死をきっかけにカウンセラーになった。
・動物の世話をする施設の手伝いもしている。
・なくなったペットの声が聞こえる僧侶が、ペットの最後の言葉を飼い主に伝える。
・ペットロスの経験がある人にもオススメ。
・ペットがどんな声をかけて欲しいか、考えるきっかけになる。
はたらく細胞BLACK 1巻 初嘉屋 一生/原田 重光
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場(世界)の労働環境は、徹底的にブラック――!! 飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……不健康の総合商社のような世界で、過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これは、あなたの体の物語――。
引用元:amazon.com
・はたらく細胞では健康な人の中の様子を描いている。
・BLACKで超絶不健康な人の体の中を描く。
・健康の大切さを啓蒙活動している。
・今は健康でも、歳をとるとどんどんこんな感じになってくる。
こちら以前紹介しました。
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない 桜庭一樹 杉基イクラ
・原作は桜庭一樹さんの小説、杉基イクラさんの漫画は全て読んだ。
・子供の無力さに焦点を当てている。
・現実世界に対してなんの効果もない、砂糖菓子のような言葉や嘘
・それに頼らなければいけないほどの無力。
・自分は不幸だと思っていたのに、それ以上に不幸な友人、、、
東京漫画読書会とは?
好きな漫画を持ち寄って紹介し、その後交換して読む会です。
漫画について楽しく語れる会ですので、
是非とも好きな漫画とともにご参加ください。

こんな人におすすめ
・漫画が好きな方
・プレゼン力を磨きたい
・コミュニケーション力を磨きたい
・会社外の人と接する機会が欲しい
・大人数が苦手な人
・面白い漫画が知りたい方
詳しくはコチラ